運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-16 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

その上で、自衛隊消防などの我が国施設在日米軍施設区域内において、PFOSを含む製品製造禁止等規制が始まる前に製造された泡消火剤は、現在もなお火災など緊急時に使用するため消火設備に充填されたものや廃棄のため保管されているものが残っていると承知をしているところでございます。

中村吉利

1988-05-10 第112回国会 参議院 商工委員会 第11号

政府委員鈴木直道君) 先生御指摘のとおり、フロンにかかわるオゾン層破壊の問題についてのUNEPの議論の進展、それに伴いまして一部の国におきましては、おっしゃるようにエアゾールの製造禁止等がスタートしたわけでございますが、科学的な知見の集積、さらには技術的な対応、代替品の問題等々、総合的な議論がその後進められたと存じます。  

鈴木直道

1972-04-18 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第17号

これは当然通産省から使用禁止、あるいは製造禁止等措置がとられているようでございますけれども、昭和三十年ごろからすでにメーカーではPCBが非常に有害な物質であるということを知っておりながら、今日まで製造を続けてきているわけです。こういうような場合には、どういうような措置をとるわけですか。

古寺宏

1972-03-28 第68回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

おそらく私は、この第五十五条及び五十六条で「重度の健康障害を生ずるおそれのある物で、政令で定めるもの」といわれるものは、ほぼ同じ物質になるだろうと思いますが、その場合、この製造禁止等の規定をかぶせている対象として、どんなものを考えておられるのか、まずそれから簡単に御説明願いたいと思います。

橋本龍太郎

1969-07-09 第61回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第20号

といわれておりますものは、保安基準なり型式指定規則なりに触れるおそれがある、危険性をはらんでおるというものでございまして、その一定の型式の中に数台のものが発見されましたので、同じ型式の他のものにつきましてすみやかにこれをリコールする、そして点検をいたしましてその部分を調べて、その結果必要ならば取りかえるということでございまして、直接保安基準型式指定規則に触れるおそれのあるものでございますから、製造禁止等

黒住忠行

1959-11-18 第33回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

政府委員高田浩運君) 毒物劇物取り締まりの趣旨から申しますというと、いわゆる取り扱いをまあ厳重にするということは、もちろんこれはその範囲だと思いますけれども、製造禁止そのもの自体製造禁止等については現在私どもの方では、この法律によってそこまでの措置をすることが適当とは実は一般的な議論としては考えていないわけでございまして、たとえば農薬等につきましても、特に毒性のひどいものについては、まあその

高田浩運

1959-02-06 第31回国会 衆議院 外務委員会 第4号

――――――――――――― 二月四日  原水爆実験及び製造禁止等に関する陳情書  (第二一一号)  南樺太及び千島の返還に関する陳情書  (第二一二号)  日ソ平和条約締結促進に関する陳情書  (第二一三号)  在日朝鮮人帰国促進に関する陳情書外三十八  件(第二  一四号)  同外九件  (第二八六号)  同外二件(  第三〇九号)  外国仲裁判断の承認と執行に関する条約の批准  に関する陳情書

会議録情報

1957-10-16 第26回国会 参議院 外務委員会 閉会後第3号

要するに核兵器の製造禁止等を含めた一般軍縮の線が進み、何らかの妥結をみるというような状態のもとに核実験禁止をすべきであるという、一言にして言えば考え方だと思います。従いまして、その点については、日本国民要望でありますまず核実験の停止を、何らかの実効ある方法とともにその処置をとっていく。

藤山愛一郎

1950-12-09 第9回国会 参議院 厚生委員会 第7号

それと併せて私がここでお伺いしたいことは若しこういうことの製造禁止等も一つの措置でございましようけれども、国民の衞生教育というものが私は本当に大切だと思うのです。このヒロポンはもともと戰時中に軍が労働者を酷使いたしますために、労働強化をいたしますため、眠くてはできない、そういうところからヒロポン使つて労働強化をやつたということを私は聞いておる。

藤原道子

  • 1